トレーニング論:運動と健康の科学

< 授 業 内 容 >

1  4/19  運動−栄養−休養  トレーニングと健康づくりの基礎となるライフマネジメントについて概説する
2  4/26  人類史から考える健康  人類史の視点から健康と運動の意義を考える
3  5/10  進化のミスマッチ病  人類史のプロセスと現代社会との「ミスマッチ病(ディスエボリューション)」について考える
4  5/17  メタボリックシンドローム(1)  メタボリックシンドロームについて概説し、生活習慣病の予防についての基礎的理解を進める  
5  5/31  メタボリックシンドローム(2)  メタボリックシンドローム改善のための食事と運動について概説する
6  6/7  女性の痩せ願望と運動  女性のダイエット志向に伴う健康上の問題点について概説する
7  6/14  肥満と痩せ  女性の過剰な痩せ願望と糖質制限ダイエットの問題点について概説する
8  6/21  筋肉と免疫  筋肉と免疫の関わりについて考え、筋委縮症(サルコペニア)の問題点について概説する
9  7/5  高齢者の健康(1)  高齢者の健康にかかわる「運動−栄養−休養」の意義について概説する
10  7/12  高齢者の健康(2)  高齢者の「生活不活発病」の発症とその改善方策について概説するする
11  7/19  子どもの発達と運動  「最近の子ども」の健康状の問題点について概説する
12  7/26  ストレスと健康  現代社会における「ストレス」のメカニズムとその対処法について概説する
13  8/23  エクササイズを考える  運動性活動代謝(EAT)と非運動性活動代謝(NEAT)について概説する
14  8/27  スポーツ栄養学入門  スポーツ栄養学の基礎的知識について概説する
15  8/30  トレーニング論のまとめ  健康づくりとトレーニングについて振返り、基礎的知識について確認する

ふりだしに戻る